
続々と77%アルコールが発売されてるらしいね!
よかったよかった

全然よくないよ!
在庫切れや転売で全然買えないんだから

ムム…
一体どうすれば??
アルコール77の発売に乗り出した酒造メーカー(ごんた調べ)
- 明利酒類(メイリの65%)
- 菊水酒造(アルコール77)
- 若鶴酒造(砺波野スピリット77)
- 笹一酒造(笹一アルコール77)
- ドーバー酒造(パストリーゼ77)
- 中国醸造(スピリッツ65%)
- 請福酒造(泡盛 請福77)
- 笹の川酒造(SPIRITS66)
- 楯の川酒造(たてにゃんの鬼退治65)

いつの間にかこんなに!
中小企業の底力か!!
明利酒類のメイリの65%!どこで買えるの?

明利酒類公式オンラインショップで購入できます
360mlで1,100円
6本入り・12本入り・20本入りがあります

配送資材不足・瓶不足の関係で
写真と違うことがあるそうです!
配送まで1〜2週間となっています
メイリの65%はアマゾン・楽天でも購入できます
菊水酒造のアルコール77!どこで買えるの?
現在問い合わせ殺到中のため
菊水酒造のオンラインショップでは買えません
『77@tosa-kikusui.co.jp』にメールをすると
順次発送されます
菊水アルコール77は楽天・アマゾンでも購入できます
若鶴酒造の砺波野スピリット77!どこで買えるの?

若鶴酒造は医療機関に優先的に提供しているため
一般向けの販売は直営店のみとなっています
若鶴酒造直営店はこちら
とやま地酒本舗 蔵の香
〒930-0003 富山市明倫町1-220きときと市場 とやマルシェ1F
若鶴 令和蔵
〒939-1308 富山県砺波市三郎丸208(大正蔵隣り
※不定期の販売です。並んだり遠方からの来店はお控え下さい。
笹一酒造の笹一アルコール77!どこで買えるの?
笹一酒造は医療機関に優先的に提供しているため
一般向けの販売は直営店のみとなっています
笹一酒造の直営店はこちら
酒遊館
〒401-0024 山梨県大月市笹子町26
※毎日数量限定・1世帯1本までです
並んだり遠方からの来店はお控えください
アマゾン・楽天でも購入できます
ドーバー酒造パストリーゼ77!どこで買えるの?

100%さとうきび由来で安心して使える
パストリーゼ77は昔から愛用している方も多いのでは?
パストリーゼは公式ショップなどはなく
オンラインで探して購入する必要があります
パストリーゼ77は楽天・アマゾンで購入できます

実家でも昔愛用していましたが
パストリーゼは本来500mlで千円以下です!
現在の価格は異常…
中国醸造のスピリッツ65%!どこで買えるの?

中国醸造のスピリッツ65%は
中国醸造の公式オンラインショップ『やすらぎ発酵房』で
購入できます
500mlで1265円です
※2020年4月23日時点確認時は在庫切れとなっていました
中国醸造のスピリッツ65%は楽天・アマゾンで購入できます
請福酒造の泡盛77!どこで買えるの?
石垣島と周辺の島でしか買えないなんて!
なんと貴重なアルコールなんでしょう。
島の方々の需要が満たされているのであれば、ぜひ購入したいですね。
笹の川酒造のSPIRITS66!どこで買えるの?

笹の川酒造のSPIRITS66は
笹の川酒造の公式オンラインショップで購入できます
500mlで1375円
※2020年4月23日時点確認時は在庫切れとなっていました
楯の川酒造たてにゃんの鬼退治65!どこで買えるの?

楯の川酒造たてにゃんの鬼退治65は
2020年6月頃発売予定です!
720mlで1567円
価格には『コロナなんて”イチ(1)コロ(56)ナ(7)!”』
という意味が込められているそうです

そういう遊び心が
のんべえのハートをくすぐるんですよ!
まとめ:アルコール77が各種酒造が続々新発売!!どこで買えるか?まとめてみました
- 消毒に使えるアルコールの製造に多数乗り出しているが
在庫切れ・優先販売など入手は難しい状態 - 発送まで時間がかかるが買えそうなのは
菊水のアルコール77
明利酒類のメイリノ65 - パストリーゼも買えるが値上がりが異常
- 各社今後の頑張りに期待!
- 各社のアマゾン・楽天でも購入可能
コメント