手洗いで落とし切れなかった爪の間や手の細かい間
などを徹底的に消毒してくれるアルコール消毒液。
「家族のおじいちゃんから赤ちゃんまで幅広い年代に対応したものって?」
「敏感肌の人にとって肌荒れが気になるので・・・」
「ウイルスには・・・」
と考えてしまいますよね。
私個人の敏感肌でいつも乾燥気味な肌だけど風邪をもらい易い
貧弱な40代おじさんが
勝手に選んだ手指除菌におすすめの携帯用消毒アルコール勝手にランキング
5位 ビオレu 手指の消毒スプレースキットガード
リンク
低刺激でしっかり消毒できるスプレー
素早くなじみさらっとした肌触りになります。
人によっては敏感肌の人でも使える低刺激タイプです。
サラサラした液なのでメガネの清掃やお子様の手にも安心して使えます。
4位 キレイキレイ 薬用ハンドジェル
リンク
「ナノイオン消毒成分」で手にとどまり易いので手の細かいすき間までしっかり消毒できるタイプ
液だれしないジェル状なので薄い色付きなので目に見えて消毒している感じがあります。
3位 サラヤハンドラボ
リンク
様々なウイルス・細菌に効果がある速乾性のスプレータイプ
台所洗剤や洗濯用などの老舗メーカー
サラヤが開発した消毒液。食品工場や飲食店などの衛生管理がしっかりとしたプロの現場で培われたノウハウを生かした家庭用の消毒液です。
2位 アルボナース 手指消毒剤 保湿剤配合・速乾性 1L
リンク
大容量の消毒液なので玄関先に一本置いておきたいタイプ
よく公共の場で目にするタイプの消毒液
殺菌力と速乾性に優れているのに低アルコールという商品です。
保湿成分も含まれているので様々な年代の方や敏感肌の方にとっても使い易いのでご家庭で一本置いておきたいですね。
1位 手ピカスプレー
リンク
酸性アルコールの力で幅広いウイルス・細菌に対しても効くオールラウンダータイプ
皆さんご存知のメーカーですね。
酸性アルコールの力でノロウイルスにも効くといいう優れもの。
手肌にも優しい保湿剤を配合されているので手荒れの心配もほとんど
ありません。

アルコール消毒すべき5つのタイミング!やりすぎを防ぐ除菌習慣
アルコール除菌スプレーを買ったはいいけど、いつ使えば良いのかしら??病院でもないのに家の中でも外でもアルコール消毒って…やり過ぎじゃないかねアルコール消毒のタイミング①外出から帰宅した時玄関にアルコールジェルやスプレーを常備し玄関のドアを開
コメント