PR

洗ったタオルがカビ臭い!対策のコツは熱・漂白・乾燥だった

海外生活
記事内に広告が含まれています。
ごんた
ごんた

洗いたてのタオルが臭い。
しかも黒いポツポツが…

妻

洗ってもニオイが取れないよね

中国おばさん
中国おばさん

カビ臭いタオルで拭いてたら
身体に悪いでしょう!!ダメダメ!

スポンサーリンク

毎日洗っているのにタオルがカビ臭いのはなぜ?!


洗濯物を干している時に
ふと香ってきたニオイがカビくさいことありませんか?

その正体は『菌』です!
モラクセラ菌というどこにでもいる菌で温度・湿度・酸素・水分などの条件が揃うと急激に増殖するんだとか

洗濯しても取りきれなかった汚れや、石鹸カスをエサに
洗濯物が乾ききるまでの間に増殖して臭いの元になってしまうんです!

妻

雨の日とかめっちゃ臭いよね

ごんた
ごんた

中国の洗濯機は洗う力が弱いから
なおさらかもしれないね


スポンサーリンク

カビ臭いタオルの対策① 熱を加える

モラクセラ菌の弱点はズバリ熱。
60度以上のお湯につければ、20分程度で死滅します

エステーの公式サイトより


お湯を沸かして洗面器に入れても良いのですが
すぐお湯が冷めてしまうので鍋で直接グツグツがオススメです。

コインランドリーも高温で乾かしてくれるので菌が死滅します。
確かにコインランドリーで洗うといい匂いになりますよね。

ごんた
ごんた

アイロンの熱で殺菌する方法もありますが
面倒な上に生地を傷める可能性があるので
オススメはしません


スポンサーリンク

カビ臭いタオルの対策② 漂白剤につける


タオルに黒い点々が出ていたら
それはまさしく『カビ』です

酸素系の漂白剤につけてカビを落としましょう!
酸素系なら色柄物にも使えるので安心です。

漂白剤は40度前後のお湯に溶かすと一番効果を発揮すると言われています


タオルのカビ対策にオキシクリーン!漬けてみて!

ごんた妻
ごんた妻


オキシ漬けは
たらい1杯のお湯にオキシクリーン1杯です
40度〜60度がオススメ!

世界で2000万本!以上売れているカビの救世主
コストコで人気のオキシクリーン

洗濯・漂白・洗濯槽のカビ取りにも使えます
タオルを漂白した後の溶液は捨てずに
トイレに流すと殺菌&漂白できてスッキリ!しますよ

ごんた
ごんた


SNSでよく聞くオキシ漬けってやつです!
家中の掃除に使えるのでコスパも良いです


スポンサーリンク

カビ臭いタオルの対策③ 重曹につける


カビ臭い臭いと同時に酸っぱいニオイがするときは
重曹を入れて洗濯するのがオススメです

アルカリ性の重曹が酸っぱい臭いを中和してくれます
重曹を鍋に入れて熱とダブルで殺菌する方法もいいですよ!

妻

ふきんやタオルを重曹で煮ると
油や柔軟剤が落ちるのか
ふわふわになるので時々やってます



スポンサーリンク

カビ臭いタオルの対策④ 風を当てて乾燥する


部屋干しや湿度が高くて乾くのに時間がかかると
その間に菌がまた増殖して臭いの原因になってしまいます

除湿機や扇風機などを活用して
全体に風を当て早く乾かすのが臭いの発生を防ぐコツです

外に干す場合も直射日光はタオルを硬くしてしまうので
風通しの良い日陰がベストですよ

部屋干しにはサーキュレーターがオススメ


天気や花粉や黄砂などの影響で外に干せないことが多いので
我が家ではサーキュレーターを愛用しています

扇風機よりコンパクトで安いのと
効率的に空気を循環させられるので重宝しています

エアコンの風を部屋全体に行き渡らせるのにもサーキュレーターが活躍します

ごんた妻
ごんた妻

サーキュレーターはつけっぱなしでも
電気代は1時間1円くらいなので
安心して使いまくっています



まとめ:洗ってもクサい!タオルの対処法

ごんた
ごんた


コツは以下の通りです!おためしあれ

  • 熱湯で殺菌
  • コインランドリーの熱で殺菌
  • オキシ漬けで殺菌
  • 重曹で中和
  • サーキュレーターで速乾

コメント

タイトルとURLをコピーしました